現在進行中のBLAST.tvパリメジャーでは、すでに表舞台から姿を消したチームもあります。CS:GOが誕生してから19回のメジャー大会が開催されましたが、パリを最後にメジャー大会の幕を閉じます。ここで、プロによるCS:GOの舞台と出場者の素晴らしさを物語るクレイジーなスタッツをご紹介します。
Astralisは4回のメジャー大会優勝を達成した唯一のチーム
Astralisは直近2回のCS:GOメジャー大会への出場権獲得には至りませんでした。そうは言っても、このチームがかつてどれほど強かったか脳裏に焼き付いている人も多いと思います。2018年から2019年にかけては、ある意味このデンマークチームの支配的な時代でした。彼らはすでに2017年にメジャー優勝を収めていましたが、その時点ではチームは順調とは言えず、Emil "Magisk" Reifの加入を機に生まれ変わりました。この"Magisk"との選手契約が彼らをとどまるところを知らないメジャー優勝チームに変えたのです。以降、チームはメジャー3連覇を達成し、最終的にはメジャー大会優勝回数、メジャー大会連続優勝回数ともに最多チームとなりました。
すべてのメジャー大会に出場した唯一の選手、Peter "dupreeh" Rasmussen
“dupreeh”は、メジャーでのAstralisの快進撃に初期の頃から貢献していました。最近30歳になった彼は、Counter-Strikeのプロの最高ティアで今もプレイしている最年長プレイヤーの1人です。CS2が夏にリリースされると、“dupreeh”はすべてのメジャー大会に出場した唯一のプレイヤーになります。出場回数が2番目に多いのが、17回でタイのAndreas "Xyp9x" Højsleth、Richard "shox" Papillon、Finn "karrigan" Andersen、Dan "apEX" Madesclareの4人であることを考慮すると、その偉大さがよく分かります。“dupreeh”がCS:GOで最も輝かしいメジャープレイヤーであることに異論はないでしょう。
すべてのメジャーに出場している唯一のチーム、NAVI
すべてのCS:GOメジャーに出場した唯一のプレイヤーであるのは素晴らしいことですが、プロチームのオーナーにとっては、自分のチームがメジャー出場資格を確実に得ることが目標となります。ウクライナを拠点とするNAVIは、どの大会にも出場した唯一のチームです。多くのチームが現在置かれている状況を考えると、これは信じられないことです。NAVIはその創設から常に競争力の高いチームであり続け、今でも話題になる選手がいます。Yegor "markeloff" Markelov、Danylo "Zeus" Teslenko、Ladislav "GuardiaN" Kovács、Oleksandr "s1mple" Kostyljevは、NAVIに所属していた、または現在も所属しているプレイヤーのほんの一部です。
メジャーで優勝経験のある北米チームは1チームのみ
これは、北米のすべてのCS:GOファンと同様、Nikola "NiKo" Kovačと"GuardiaN"の脳裏にも焼き付いているに違いありません。InfernoでのCS:GOボストンメジャー決勝戦でFaZe Clanが15対11のリードから平静さを失い、Cloud9に初のメジャータイトルをもたらしたことは誰もが覚えているでしょう。Cloud9は0勝2敗でレジェンドステージの幕を切ったため、この結果は本当に予想外のことでした。この勝利はCloud9だけでなく、インゲームリーダーとしてメジャーMVPを受賞したTarik "tarik" Celikにとっても感動的でした。北米チームは2016年のメジャー2大会でそれぞれ準決勝と決勝に進出したものの、いずれも優勝したGabriel "FalleN" ToledoとMarcelo "coldzera" Davidに敗れました。
ピーク視聴者数2,748,434人 - PGLメジャーストックホルム2021
2016年、CS:GOに対して批判が多数寄せられ、多くの人に「オワコン」と言われていました。プレイヤーベースが減少しており、最終的には試合が無意味になると多くの人が考えていたためです。しかし幸運なことに、CS:GOを信じ続けた私たちにとっては、その考えは完全に間違いでした。メジャーイベントの視聴者数が増加し続けているだけでなく、プレイヤーベースも数週間ごとに最高値を更新し続けています。視聴者数が歴代最高となったのは、PGLメジャーストックホルム2021の決勝戦でした。この記録は、IEMリオメジャー2022では破られませんでした。Outsidersが予想外の決勝進出を果たし、最終的にトーナメント全体で優勝したためだと思われます。NAVIやFaZeのようなチームだったら、決勝戦はもっと盛り上がっていたかもしれません。パリメジャーはCS:GOの最後の大会であるため、前回の視聴者数を超えることが予想されます。特にG2 Esports対Team Vitalityの決勝戦となれば、メジャーで優勝経験のない2人の偉大な選手“NiKo”とMathieu “ZywOo” Herbautが戦いを繰り広げることになり、視聴者数の増加は間違いないでしょう。